TOP
TOP > スタッフの部屋 > 山下 章のFFX-2 アルティマニア 制作日記 最終回 最後にお届けするスクープ情報は……

山下 章のFFX-2 アルティマニア 制作日記

 
第1回 2003.04.18
発売日決定?
第2回 2003.04.25
アルティマニアの制作作業
第3回 2003.05.02
開発スタッフインタビュー
第4回 2003.05.09
掲載内容の一部+表紙を紹介
第5回 2003.05.23
アルティマニア初の限定盤発売&
ドレスコンテスト開催のお知らせ
最終回 2003.05.30
最後にお届けするスクープ情報は……
最終回 最後にお届けするスクープ情報は……

 数日前、「FFX-2 アルティマニア」の見本誌がベントスタッフに届きました。
 手にしてみると……重い。こんなに重いと、長時間の立ち読みはツラいかも。なのでみなさん、この本を手にしたら、立ち読みですまそうなどと思わずに、すぐにレジへと向かいましょう(笑)。
 何にしても、届いたばかりの見本誌をパラパラとながめているときというのは、本作りに携わる者にとって、至福のひとときです。
 作るのはたしかに大変ですが、苦労した日々がこのように形として残るというのは、本にかぎらず、物を作ることで得られる最大の喜びと言えるのではないでしょうか。
 加えて不思議なことに、見本誌に目を通していると、つい先日までのあれほどツラかった進行の記憶が急速に薄れていくんですね。それどころか、「ここはああすれば良かった」とか「今度はこうしてやろう」とか、つぎの本へのモチベーションが高まったりして。
 すっかり本作り中毒になっちゃってる感じですかね(笑)。

 さて、いよいよ「FFX-2 アルティマニア」が明日発売ということで、約1ヵ月半に渡って、ものすごく多くのかたがたに読んでいただいたこの制作日記(正確には制作週記)も、今回で最終回を迎えることになりました。
 その最後を飾るのにふさわしい、とっておきのスクープ情報をここでご紹介しましょう。

 「FFX-2 アルティマニア」の735ページ――つまり最終ページの1ページ前には、「SPECIAL NEWS」と題した広告が掲載されています(というだけでピンとくる人もいるかも?)。
 その「SPECIAL NEWS」とは――

 ファイナルファンタジーX-2 アルティマニアオメガ 制作決定!!

 ――そうです。おかげさまで大好評だった「FFX アルティマニアオメガ」の『X-2』バージョンの制作が決定したのです!!
 「FFX アルティマニアオメガ」を読んでくださった人ならおわかりのことと思いますが、「アルティマニアオメガ」というのは、「アルティマニア」のさらに上をいく、とてつもなく濃い本です。
 通常のアルティマニアに書かれている内容をベースにしたうえで、もっと深いゲームの楽しみかたを提案する本、とでもいいましょうか。
 あ、「FFX-2 アルティマニア」が発売される前から「オメガ」の話をしちゃうと、「じゃあ『FFX-2 アルティマニア』を買わずに『オメガ』を待ったほうがいいの?」という疑問を持つ人もいるかと思いますが、それに対しては「NO!」とハッキリ答えておきます。
 「オメガ」は一応、攻略本というジャンルにくくられてはいますが、それ単体ではゲームを完全には攻略できません。あくまでも、ゲームをひととおり終えたあと、まだなおその作品について知りたいという探求心を持つ人たちに応えるための本です。
 ティーダ復活エンディングを見たり、コンプリート率100%を達成したり、隠しダンジョンをクリアしたり、シークレット情報を知ったり……といった、ゲームを攻略するために必要となる要素は、「FFX-2 アルティマニア」にしっかりと網羅されているのでご心配なく。
 というか、「FFX-2 アルティマニア」を読破した人の多くはおそらく、「すでにこんなに載っているのに、『オメガ』に掲載される要素は残されているのだろうか?」と心配してくださるにちがいありません。それぐらい、総計736ページには濃密に情報が詰めこまれているので、まずは「FFX-2 アルティマニア」をじっくりと読んで、きたるべき「オメガ」に向けて想像をめぐらせたりしてもらえるとうれしいです(もちろん「オメガ」に掲載するネタは、たっぷりあるんですよ)。

 そんなこんなで、ベントスタッフはまだしばらく『FFX-2』とおつき合いをつづけていくことになります。
 明日発売の「FFX-2 アルティマニア」、そして制作が決定した「FFX-2 アルティマニアオメガ」――どちらも、みなさんのご期待に応えられるような本を作りつづけていきたい、という僕らの想いがこめられた一冊である点には変わりありませんので、それぞれよろしくお願いしますね。

 最後に――
 まるっきりの私信になってしまうのですが、厳しい進行のなか、僕が言ったムチャの数々をそれこそ寝食を犠牲にして乗り越えてくれた制作スタッフ一同に、この場を借りて、あらためてお礼を言わせてもらいたいと思います。

 とにもかくにもお疲れさまでした。
 みんなが頑張ってくれたから、この本は発売できたんだよ。
 本当にありがとう。